「あなたのライフスタイルに合わせてサイズ変更」
サイズを変更した羽毛布団の事例
「どうせリフォームするなら、今と違う別のサイズで仕上げたい…」
このようなご希望はございませんか?
当店のリフォームでは、決まったサイズに縛られず、お客様ひとりひとりのライフスタイルやご希望に合わせたサイズ変更が可能です。
例えば、足が出てしまう高身長の方への丈の長いサイズ、買い替えたベッドに合わせたサイズ、ご高齢の方に小さなサイズなど、さまざまなご要望にお応えしています。
サイズにご不満をお持ちの方や、新しい生活環境に合わせた変更をご検討中の方も、グートンにお任せください。
それでは、サイズを変更して仕上げた事例をご紹介いたします。
「サイズを変えた事例」 事例一覧(215 件)
「サイズを変えた事例」お客様の声(72 件)
《アンケートにお答えいただきました》 2024年 2月 18日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
思っていたよりふんわり高さがあって、薦めていただいた側生地も良かったです。
早速使って暖かく心地よく嬉しいです。
リフォームして本当に良かったと思いました。ありがとうございました。
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
リフォームをお願い出来るところで探していてホームページの情報が充実していて、メールでの問い合わせもスムーズに出来たため。
3.当店の対応はいかがでしたか?
非常に良かったです。
サイズが大きくて使いにくくなっていた所、リフォームして使い易くなって良かったです。
ありがとうございました。
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして 誠にありがとうございました。
また、アンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
これからもお客さまの声を大切にして、今後のリフォームサービスに活用をさせていただきたく思います。
今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン 出口直次郎
《アンケートにお答えいただきました》 2023年 3月 21日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
新品のように仕上げていただきました。
20年以上も使ったものでしたが、この先もまた永く使う事が出来そうで、リフォームして良かったです。
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
日本羽毛製品協同組合のリフォーム認定工場一覧に載っていたので。
又、
プレミアムダウンウォッシュであった事から。
ホームページを見て安心してお任せ出来そうなのでお願いしました。
3.当店の対応はいかがでしたか?
大変丁寧に対応していただきました。
お陰様で良いお布団が届きました。
ありがとうございました。
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして 誠にありがとうございました。
また、アンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
これからもお客さまの声を大切にして、今後のリフォームサービスに活用をさせていただきたく思います。
今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン
《アンケートにお答えいただきました》 2023年 2月 4日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
従前のシングルの布団のあたたかさを上回る肌さわりとやわらかさが加わって戻って来ました。
楽しみに待った甲斐がありました!
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
インターネットで羽毛布団のリフォームを行ってくれる業者様をいくつかさがして拝見しましたが、作業工程だけでなく費用をわかりやすく一覧にされていたのは貴社だけだっとと思います。
予算を想定し易くお願いし易かったのがご依頼を決断したポイントです。
3.当店の対応はいかがでしたか?
速やかな返信でかつていねいでわかり易くご回答頂きました。
費用も事前の見積もり通りで明朗会計(笑)!
信頼してお願いした通りで感謝しております。
■同時にお客様から「リフォームをした羽毛布団が届きました!」と、寝室で掛カバーを付けられベッドセットしたお写真を送ってこられました。
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
また、お写真とアンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
当社の羽毛布団リフォームは、使っていない羽毛布団を、
サイズ変更や
種類の変更・
仕様の変更などこれからお使いになりたいどの様な羽毛布団にもリフォーム仕上げする事ができます。
20年以上使われている羽毛布団や
生地が破れて羽毛が出てきた羽毛布団や家の押し入れに眠っている
沢山の羽毛布団などもリフォームを受け賜わります。
そして、必ずリフォームをする前に
羽毛布団を一度診断をして加工に掛かります。
羽毛布団でお悩みやお困りの方はお気軽に当社までお電話や
ライン・
メールからお問い合わせください。
必ずお役に立てると思います。これからもお客さまの声を大切にしてリフォームサービスをさせていただきたく思います。今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン 桜木 由美子
《アンケートにお答えいただきました》 2022年 7月 16日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
届いてさっそく広げてみました。フカフカして以前と
変わらない感触と側布地の手触りも良く、何よりとても
軽く驚きました。秋になり使用するのが楽しみです。
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
Wサイズをシングルにしたいと考えていましたが、暖かさなど
とても気に入っていたので実は2年程迷っていました。
最初に問い合わせたのが昨年の夏の終り頃でしたが、
対応して下さった方が「これから寒くなるので春になってからでも
良いのでは」と私の目線でアドバイスしてくださったことです。
3.当店の対応はいかがでしたか?
最初から納品までとてもていねいに対応して下さいました。
見積作成中も こちらの少々脱線した質問にもわかり
やすく説明して下さり、羽毛のことを色々知ることができ
ました。送って頂いた新しい布団もていねいに梱包
されていて、羽毛布団に対する御社の愛情を感じます。
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして 誠にありがとうございました。また、アンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
これからもお客さまの声を大切にして、今後のリフォームサービスに活用をさせていただきたく思います。今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン 出口直次郎
《アンケートにお答えいただきました》 2022年 7月 8日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
とてもきれいに出来上がっておりました。
冬になって使わせて頂きました。暖かくて軽い仕上がりです。
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
サイズ変更と枚数変更という、わがままな要望でネット対応して頂けるということでしたので。
(なかなか他で見つかりませんでした)
3.当店の対応はいかがでしたか?
対辺わかりやすく、また早い対応でした。
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして 誠にありがとうございました。
また、アンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
当社の羽毛布団リフォームでは、この様に
サイズ変更や
種類の変更・
仕様の変更及び枚数の増減など当社工房にて加工しますのでお好みの羽毛布団にリフォーム仕上げが出来ます。
羽毛布団でお困りの方はお気軽にお電話や
ライン・
メールからお問い合わせください。
これからもお客さまの声を大切にして、今後のリフォームサービスに活用をさせていただきたく思います。
今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン 出口直次郎
羽毛布団をリフォームして仕上げたお布団をお届けしたお客様よりラインでご連絡をいただきました。
>こんにちは。
お布団、無事に届きました。
昨日の朝届きましたが、なにしろ暑くて開封する気になれず…(笑)夜になってから中身を確認させていただきました。
不織布の収納袋からはまだ出していないのですが、チャックを開けて布団を触ってフワフワ感を確認しました。
期待どおりの仕上がりでとても嬉しいです(^^)
ボリュームも2枚ともいい感じですね。
梱包も丁寧でテープを剥がしやすく貼ってくれてあって開けやすかったです。細やかなお気遣いありがとうございます。
色々とご親切にありがとうございました。大切に使わせていただきますね(*^^*)
お世話になりました。
>こんにちは。
ライン送って頂き、ありがとうございます。
無事に届いたとのご連絡頂き、安心いたしました。
また、仕上がりにご満足頂いたとのご感想は、とてもとても嬉しいです(^-^)
梱包につきましても、試行錯誤しております。
〇〇様からこのようなご感想を頂き、早速にオーナーに伝えます!
この秋からはシングルでゆっくりお休みくださいませ。
また、ご不明な事がございましたら、いつでもお問い合わせ下さいませ。
この度は、当店にご用命を賜り、ありがとうございました。
猛暑の毎日が続きますが、皆様どうぞご自愛くださいませ。
ありがとうございました。
グートン羽毛ふとん専門工房 桜木 由美子
《アンケートにお答えいただきました》 2022年 6月 20日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
軽さ、暖かさ、想像していた通りの仕上りでした。
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
ネットで検索して信頼出来る会社だと思いました。
3.当店の対応はいかがでしたか?
分かりやすく、とてもていねいな対応でしたので、こちらの希望もお聞き頂きお任せ出来ると思いました。
ありがとうございました。
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして 誠にありがとうございました。
また、アンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
これらのお客さまの声をよくお聞きして、お客様のご要望にお答え出来る羽毛ふとん専門店として努力して参ります。今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン 桜木由美子
《アンケートにお答えいただきました》 2021年 11月19日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
ふわふわ、ふかふかに蘇り、加えて肩の部分
も浮くこともなくぴったりと身体に寄り添ってくれる
のでとても暖かく、全体のサイズも思っていた通り
カバーの色も素材も光沢もとても素敵でした
ありがとうございました。
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
PCから検索しTELしましたが、丁寧な対応
と実際の店舗にお伺いできると思ったので
その時点でグートンさんにお願いしようと
直感で決めていました。
3.当店の対応はいかがでしたか?
解りやすい説明と羽毛フトンに対する色々な
アドバイスをとても興味深くお聞きすることができました。
さわやかな笑顔で対応して下さる
スタッフさん達でした。
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして 誠にありがとうございました。また、アンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
このお客さまの声を大切にして、今後のリフォームサービスに活用をさせていただきたく思います。今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン 出口直次郎
《アンケートにお答えいただきました》 2021年 7月 1日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
15年以上使っていた羽毛布団だったので、リフォームが難しいかと思っていましたが、まるで新品のような仕上がりでうれしかったです。
きちんとクリーニングされていて変なにおいなどもありませんでした。
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
インターネットで探していて、HPがわかりやすく
様々なサイズのリフォーム事例なども事前に見ることができたのでイメージしやすかったから。
3.当店の対応はいかがでしたか?
メールでのやりとりでお願いしましたが、説明もわかりやすくリフォームも思っていたより早い仕上がり日数でした。
丁寧に最後までご対応いただき余ったダウンで作ったクッションも大変活用させていただいています。
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして 誠にありがとうございました。また、アンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
当社の羽毛布団リフォームは、
プレミアムコースでは「プレミアムダウンウォッシュ仕上げ」で仕上げますので、気になるニオイや汚れなどはキレイに仕上がります。また、オーダーシステムを採用させて頂いており、
どの様なサイズにも
どの様な仕様や種類の羽毛布団にもリフォームをして仕上がることが出来ますので、長年使われた羽毛布団を、ライフスタイルの変化によってこれから使いたい羽毛布団にリフォームが出来ます。
これからもお客さまの声を大切にして、今後のリフォームサービスに活用をさせていただきたく思います。今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン 桜木由美子
《アンケートにお答えいただきました》 2020年 10月 3日
1.リフォームの仕上りは いかがでしたか?
とても満足しています。これまでは冬用のダブルで暖かかったのですが、春口、秋口は暑くなり過ぎて使える期間が短かったと思います。
リフォームによって、今の秋口でも快適に使うことができるようになりました。
2.当店にお決め頂いた理由をお聞かせ下さい。
インターネットで検索して グートンさんのHPを読んでみると、とても丁寧に説明されていて信頼できると感じたからです。
3.当店の対応はいかがでしたか?
LINEを使って やり取りさせて頂きました。
とても丁寧な お返事を頂いていましたのでスムーズに話しは進みました。
ありがとうございました。
この度は、羽毛布団リフォームのご依頼及びアンケートにお答えいただきまして 誠にありがとうございました。
今回は、「お持ちの羽毛布団が暑すぎるので薄くしたい。」とのご希望でした。羽毛布団も四つ折りにしても50cmほどあり、真冬用専用の羽毛布団でした。
この頃、住宅環境も良くなったのか、お客さまのご要望で「暑すぎるので羽毛布団を薄くしたい」と言われる方がとても多くなってきました。
当店では、新調の羽毛布団と同様に、リフォームの羽毛布団を仕上げる時も、新しい側生地をその都度縫製して仕立てますので、ご希望の仕様やサイズの羽毛布団に仕上げることが出来て良かったです。今後とも ご愛顧のうえ よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房 グートン/出口直次郎
羽毛布団をリフォームして、サイズを変えたいのですが!
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・20年位使っているダブルサイズの羽毛布団ですが、リフォームしてシングルサイズに変えたい。
●どの様な羽毛布団にリフォームされますか?
・冬用のシングルサイズの羽毛布団にしたい
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・お持込いただいたお客様の羽毛布団は、ダウン率 ダウン90% スモールフェザー10%で2.0kg入りです。側生地は綿100%仕様で5x5=25マス マチ高5cmの羽毛布団です。
買ってから20年使用とのことでしたが、中綿の羽毛ダウンはビックリするくらい傷みが少なく、リフォームも充分出来る状態でした。
充填量も羽毛ダウンに品質からみても通常より多く入っている状態でした。
「プレミアム ダウンウォッシュ仕上げ」でシングルサイズに仕立て直しをすることになりました。
《打ち直し・リフォームの内容と価格・料金の詳細》
・羽毛布団の解体費:ダブル¥4,000
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:2.0kgまで¥15,000
・新調の側生地:アメリカ超長繊維綿「スーピマ60番手」サテン地:シングル¥15,000
・羽毛の充填加工費:シングル¥3,000
・足し羽毛:補充の必要無し
■リフォーム金額は¥37,000.-「税込み」となりました。
お嫁入りの時に買ってもらった羽毛布団で大事に使いたいから…!
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・お嫁入りの時に買っていただいた羽毛布団。大事な思い出のあるお布団です。できればまだまだ使いたくて、近くのお布団屋さんに聞いたけれど「薄い肌掛け布団はリフォーム出来ない」と言われて、その後2年ほどインターネットで探しては問い合わせをしたんですが、なかなかむつかしく、そんな中、グートンさんに問い合わせたら「まずは診断させて頂きます」と言われたので、ダブルサイズの肌掛け羽毛布団を持参されました。
●どの様な羽毛布団にリフォームされますか?
・次はシングルサイズで夏以外で使える羽毛布団にしたいです。マンション住まいですので少し薄い目の羽毛布団にしてほしい。
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・羽毛は少し傷みが目立ちましたが、リフォームできない羽毛でなかったので、最終リフォームされる事になりました。サイズは小さくなりますが、羽毛量は今より多くなるので足し羽毛が必要になります。
足し羽毛は、上質のポーランド産ホワイトグース93%でお決め頂き、合い掛けと冬掛けの間位の羽毛量でお作りする事となりました。
《打ち直し・リフォームの内容と価格・料金の詳細》
・羽毛布団の解体費:ダブル¥4,000
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:1.5kgまで¥10,000
・新調の側生地:アメリカ超長繊維綿「スーピマ60番手」サテン地:シングル¥15,000
・羽毛の充填加工費:シングル¥3,000
・足し羽毛:ポーランド産W/G93% 580g @¥7,500x5.8=¥34,800
■リフォーム金額は¥66,800.-(税込み)となりました。
ダブルをシングルサイズ2枚にリフォームしたい
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
当初、お電話を頂き、ご婚礼ふとんのダブルサイズの羽毛布団を、長年(約20年)使っているので、今回は羽毛をきれいに洗ってもらい、その際にサイズはシングル2枚にしたいのですが・・・とのご希望。
まずは大まかな見積もりですが、羽毛布団を四つ折りにしてもらいその高さ(かさ)を教えて頂きます。実際にお布団が見れない場合は、私共では必ずお聞きします。
今回の場合も同じように計って頂き、40cmほどあるとのことでしたので、リフォームはほぼ可能であると判断し、羽毛布団をお持込頂く事となりました。
●羽毛布団の診断結果
ご使用年数に比べて、羽毛ダウンの傷みも少なく、一部襟元あたりはピーリングが多めにありましたが、全体的に見てフィバーも少ない状態でした。最初にお電話で四つ折りの高さを計って頂き、40cmはあるとの事でしたが、やはりパワーはまだまだ充分に残っている羽毛です。
側生地も上質のシルク混で、汗等の黄ばみ・破れが何箇所かありましたが、中綿の羽毛は充分リフォームしていただける良い状態でした。
次のシングル2枚の側生地には、E6060/60番手サテン織地の奥様がホワイト色、ご主人様はグリーン色でお決め頂き、縫製は当店お薦めのエレガントキルト縫製5x6マス、マチ高7cmで。
また今回は足し羽毛が(新しい羽毛の補充)が必要になります。この種類は、今と同ランクの当店お薦めのライオンヘッドホワイトグース93%(¥5,000/100g)にお決め頂きリフォームすることになりました。
《打ち直し・リフォームの内容と価格・料金の詳細》
・羽毛布団の解体費:ダブル ¥4,000
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:ダブル ¥15,000
・新調の側生地:60番手超長綿「スーピマ」 サテン織り シングル@15000x2 ¥30,000
・羽毛の充填加工費:シングル@3000x2¥6,000
・足し羽毛:ライオンヘッドW/G93% 1000g@¥5,000x10=¥50,000
■リフォーム金額は¥105,000.-(税込)となりました。
追加で一緒にカバー(Wガーゼ/イエロー・ソフトコーラル)もお買い上げ頂きました。
ありがとうございました。
この2枚の羽毛布団をシングルにしたいのですが…!
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・お持込み頂いた羽毛布団は、ダブルサイズとシングルサイズの冬掛け用羽毛布団2枚を、次はシングルのサイズの羽毛布団2枚にリフォームをご希望との事で、ご来店頂きました。
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・2枚共に大きな傷みも無く、洗浄後の目減り(除塵によってきょう雑物を取り除きます)は標準位ですみそうです。ダウン率はシングルは85%、ダブルは93%です。少し差が在りますが、お客様の了解を頂き、今回は2枚を一緒に洗浄して、均等に2枚に分けます。
足し羽毛(新しい羽毛の補充)も同量づつ入れて、同じシングルのお布団を2枚作らせて頂く事になりました。
《打ち直し・リフォームの内容と価格・料金の詳細》
・羽毛布団の解体費:シングル¥3,000、ダブル¥4,000 計¥7,000
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:シングル1.1kg+ダブル2.0kg 一式¥20,000
・新調の側生地:アメリカ超長繊維綿「スーピマ80番手」サテン地:シングル@¥18,000x2 ¥36,000
・羽毛の充填加工費:シングル@¥3,000x2 ¥6,000
・足し羽毛:ホワイトグース90%を300g @¥3,000x3=¥9,000
■リフォーム金額は¥78,000.-「税込み」となりました。
長身の主人の羽毛布団を丈長にリフォームして上げて欲しい
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・今ご使用のお布団が規格シングルの冬掛けと肌掛け、シングルの丈230cmの冬掛けと肌掛けの4枚を、ご主人様の冬掛けと合い掛けにリフォームしたいとのご希望でお持込頂きました。
●どの様な羽毛布団にリフォームされますか?
・ご主人様の身長が185cmと長身です。更にお顔までかぶられたいとのご希望の為、次のサイズは巾は170cmのセミダブルで丈は更に長く250cmでお作りさせて頂く事となりました。
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・冬用の2枚は充分に再生可能の羽毛ダウンでしたが、肌掛け用の羽毛布団の羽毛ダウンは、傷み(特にファイバー)が多く、元々の羽毛量も少ない為リフォームはせずに、冬用の2枚を使ってリフォームされる事をお奨めしました。
更に、奥様のご希望で出来る限り良いお布団に仕上げてほしいので、足し羽毛も最上質のスーペリアマザーグース98%にしたいとのご依頼を頂き、リフォームすることになりました。
《打ち直し・リフォームの内容と価格・料金の詳細》
・羽毛布団の解体費:150x210、150x230@3000+3500¥6,500
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:2枚で3.0kgまで¥20,000
・新調の側生地:100番手インド超長繊維綿「ラムコ」サテン地:170x250cm @50000x2¥100,000
・羽毛の充填加工費:170x250 @4500x2 ¥9,000
・足し羽毛:ポーランド産スーペリアM/G98 280g @¥18,000x2.8=¥50,400
■リフォーム金額は¥185,900.-「税込み」となりました。
●一枚はリフォーム出来ないと思うのですが見てください。
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・15年くらい使っているダブルサイズの羽毛布団が2枚あって、一枚の方はリフォーム出来ないかもしれないけれど、一度診てもらえますか?と、羽毛布団をお持込になられました。
●どの様な羽毛布団にリフォームされますか?
・今度は、シングルサイズにして、冬用と薄い肌掛け用に直してリフォームをしたい
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・ダブルサイズの羽毛布団は、一枚は冬用の5x5マスで7cmマチ高の羽毛布団、中綿はシルバーグースと言って、少し有色の羽毛ダウンで、羽毛の評価点はファイバー・ピーリングとも少なくて
12/15点で良でした。もう片方の羽毛布団は、構造がカバーリングスタイルの3層式になっており、寒い時期には、肌掛け用を中に入れて使うと言う、特殊な羽毛布団でした。側生地の傷みも多くて、羽毛布団自体は少し湿っている感じの状態で、中綿の羽毛ダウンを取り出して確認をすると、案の定ピーリングが多く診られました。まだファイバー化の状態にはなっておらず、羽毛ダウンの評価点は、9/15点でした。両方とも再生加工は可能でしたが、今度使われる羽毛布団は、シングルサイズの冬用と肌掛け用とのことでしたので、評価点の高い羽毛布団だけを使って仕立て直しリフォームをすることなりました。
《打ち直し・リフォームの内容と価格・料金の詳細》
・羽毛布団の解体費:シングル¥3,000
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:2.0kgまで¥15,000
・新調の側生地:アメリカ超長繊維綿「スーピマ60番手」サテン地:冬用¥18,000と肌掛け用¥15,000
・羽毛の充填加工費:シングル¥3,000x2枚=¥6,000
・足し羽毛:ハンガリー産S/G93%を100gで、@¥5,000x1=¥5,000
■リフォーム金額は¥55,000.-「税込み」となりました。
丈の長いロングの羽毛布団にリフォームしてほしいですが…。
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・兵庫県、三田市からご来店。ダブルとシングルの冬掛け2枚をご自身の身長が高いので、丈の長い230cmの羽毛布団にリフォームをしたい。
●どの様な羽毛布団にリフォームされますか?
・巾は170cmのセミダブルサイズで、丈の長さはロングロングサイズの230cmにリフォーム
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・お持ちになられた羽毛ふとんは、2枚共に丸八真綿さんの羽毛布団で、そんなに使っていないとのことでした。
羽毛布団から少量の羽毛ダウンを取り出して中綿の状態を診断させて頂きました。
ファイバー、ピーリング共に傷みは多くなくリフォームされればまた良いお布団に仕上がるダウンでした。
プレミアムダウンウォッシュ洗浄後に残る羽毛量も次のご希望の170x230cmの冬掛けと肌掛けには足し羽毛をしなくても充分に確保できます。
《打ち直し・リフォームの内容と価格・料金の詳細》
・羽毛布団の解体費:シングル¥3,000、ダブル¥4,000=¥7,000
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:3.0kgまで¥20,000
・新調の側生地: 合計¥47,000
冬掛け・・・E8800/アメリカ超長繊維綿「スーピマ80番手」サテン地、170x230cm ¥25,000
肌掛け・・・E6060/アメリカ超長繊維綿「スーピマ60番手」サテン地、170x230cm¥22,000
・羽毛の充填加工費:セミダブルロングロング 170x230cm @¥4,000x2=¥8,000
・足し羽毛:無し
■リフォーム金額は¥82,000.-「税込み」となりました。
ダブルの羽毛布団を使わなくなったのでシングルにリフォームしたい
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・大阪府、箕面市より。約20年も使っているダブルの羽毛布団は一人でご使用のため、シングルにリフォームされたいとのご希望で当店にお持込頂きました。
●どの様な羽毛布団にリフォームされますか?
・シングルサイズの冬掛け羽毛布団にサイズ変更したい
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・お客様がお持込いただいた羽毛布団は、側生地の表地は絹50%/綿50%、裏地には綿55%/化繊45%です。キルト縫製は2層式ツインキルトと言って上段と下段の2層に分かれていてそれぞれマス目を作っています。
中の羽毛は、ポーランド産ホワイトグース ダウン95%スモールフェザー5%が2.0Kg充填されているものでした。全体においてはとても上質の羽毛布団です。
羽毛ダウンの状態は、裏の側生地が化繊が混じっている為、ピーリング化した羽毛が目立ちましたが、使用年数の割には傷みも少なく上質の羽毛でありました。
全体的に充分にリフォームして頂きたい、されるとまた良い羽毛布団に仕上がりますとお伝えして、側生地は上質のアメリカ超長繊維綿「スーピマ」80番手でリフォームして頂く事になりました。
《羽毛布団リフォームの詳細》
・羽毛布団の解体費:ダブル¥4,000
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:¥18,000
・新調の側生地:アメリカ超長繊維綿「スーピマ80番手」サテン地:ダブル¥18,000
・羽毛の充填加工費:シングル¥3,000
・足し羽毛:無し
■リフォーム金額は¥43,000.-「税込み」となりました。
今回洗浄後の羽毛量は次のシングルに必要な羽毛量より450g多く残りました。この残った羽毛は、次回のリフォームに使いたいとのご希望を頂きましたので、大切に次回までお預かりさせて頂く事となりました。
ありがとうございました。
クィーンの羽毛布団をシングルにリフォーム出来ますか?
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・兵庫県宝塚市の方よりお電話にて今まで使っていたクィーンベッドをシングルにしたので、クィーンサイズの羽毛布団2枚(デュエットタイプ)を、シングサイズの冬掛け羽毛布団2枚にリフォームしたいのですが出来るでしょうか…?とのご相談をいただきました。
直接持込を頂けるとの事で、ご来店頂く事になりました。
●どの様な羽毛布団にリフォームされますか?
・シングルサイズの冬掛け羽毛布団3枚を作りたい。
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・日本ベッドで買われた羽毛布団で、ご使用年数は約13年位とのことでした。診断の結果は、サイズはクィーンではなくキングサイズで合い掛けと肌掛けの2枚合わせのデュエットタイプです。元々の中綿の羽毛はとても上質で良い羽毛です。状態は、ピーリング(絡まり)状は少々ありますが、リフォームして頂きたい羽毛です。冬掛けシングル3枚ですと、補充する羽毛が必要になる事をご説明させて頂き、その足し羽毛も今のランクに近い上質のホワイトグースをご希望頂きましたので、ポーランド産コウダ種のホワイトグースに決まり、約2.0kgのお見積もりでご提示させて頂き、ご了解頂きました。
《羽毛布団リフォームの詳細》
・羽毛布団の解体費:キング@¥5,000x2枚=¥10,000
・羽毛の洗浄加工費「プレミアム ダウンウォッシュ」:3.5kgまで¥24,000
・新調の側生地:アメリカ超長繊維綿「スーピマ80番手」サテン地:シングル@¥15,000x3枚=¥45,000
・羽毛の充填加工費:シングル@¥3,000x3枚=¥9,000
・足し羽毛:1950g ポーランド産コウダ種W/G93% @7,500x19.5 ¥146,250
■リフォーム金額は¥234,250.-「税込み」となりました。
今回サイズが変更になるため、この機会にカバーも一緒にご購入頂きました。
シングル掛けカバー・・・60サテンストライプ/ベージュ2枚、ピンク1枚
ありがとうございました。
90歳の母に 軽くて小さい布団がほしいのですが
●羽毛布団の打ち直し・リフォームをされる理由は?
・兵庫県尼崎市のS.J様が「90歳の母に小さい羽毛布団を作ってあげたい」との相談にご来店されました。
お母様は、リュウマチで重たい布団は持ち上げることも難しく、そして、身長も140cmと低くて、小さくて軽い羽毛布団が欲しい。とのことでした。現在はベッドをお使いとのことで、家に来てどの位の羽毛布団が良いのか見に来て欲しい。とご依頼をいただきました。
●どの様な羽毛布団にリフォームされますか?
・訪問させていただいて、使われていた羽毛布団を見せていただくと、セミシングルサイズ140x190cmにカバーを掛けたのですが、「母は重たいと言って使ってくれないんです。」とのことでした。未だ真新しい状態でしたので、羽毛布団のリフォームをお薦めして決めていただきました。
●お客さまの羽毛布団の診断結果
・羽毛布団は、大阪西川製「西川リビング」と表示の羽毛布団で、サイズが140x190セミシングル、ホワイトグース93%が1.05kgが入った羽毛布団です。羽毛の状態も良く、余り使われていなかったので、羽毛布団の側生地の交換仕上げでリフォームすることにしました。
お母様は、白無地の生地はお嫌いとのことでしたので、柄物のクレア ブルー色で110x130cm、5x5マス、マチ高さ5cm、羽毛量は400g入りで仕立てて、残った羽毛でシングルサイズの肌掛け羽毛布団とを作ることになりました。
《羽毛布団リフォームの詳細》
・羽毛布団の解体費:セミシングル¥3,000
・新調の側生地:クレア B色 110x130cm サテン地 ¥16,000
・新調の側生地:アメリカ超長繊維綿「スーピマ」80番手¥18,000
・羽毛の充填加工費:¥3,000x2枚=¥6,000
・足し羽毛:無し
■リフォーム金額は¥43,000.-「税込み」となりました。