キングサイズの羽毛布団をシングルに直したい





・羽毛布団をリフォームされる理由は? | |
兵庫県、西宮市にお住まいの方よりお電話で羽毛布団のサイズ変更についてご相談をいただきました。その内容は「2年程しか使っていないキングサイズの羽毛布団を、洗わなくていいので、生地を新しくして、サイズをシングルの冬掛けと肌掛けにして直してほしい。」とのご依頼で羽毛ふとんを送って頂きました。 | |
・リフォームする羽毛布団の診断結果は? | |
送っていただいた羽毛布団は、「無印良品」のキングサイズ羽毛布団2層式タイプでした。まだ使用年数は浅いとのことで「側生地交換のみコース」をご希望ですが、当店では必ず羽毛の診断は行い羽毛を確認します。 診断の結果、羽毛の状態は絡まった状態が多く、次の羽毛布団はリフォーム後10年使われる事を考えると「プレミアムコース」で羽毛を洗浄される方が良いとお伝えしました。 |
|
・羽毛布団をリフォームして どの様な羽毛布団に仕上げますか? | |
羽毛布団の生地にポリエステル系(この羽毛布団は、綿60%・ポリエステル40%の混綿生地でした)を使用すると、布団の中で静電気が発生し羽毛同士が絡み合ってピーリング状になり、羽毛が閉じてかさ高性が劣化してきます。 今回、「側生地交換のみコース」でも、羽毛布団を解体して羽毛を取り出す加工をしますので、その時に「プレミアム ダウンウォッシュ洗浄加工」をされて、絡まった羽毛を再び開花させて膨らませて、保温性能を高めた羽毛に再生されることをお薦めしました。 お客様にご了解をいただきましたので「側生地交換のみコース」から「プレミアムコース」に変更され、シングルの冬掛け羽毛布団を仕上げることになりました。 |






・今回のリフォームのコースは | |
・プレミアム コース 「プレミアム ダウンウォッシュ仕上げ」 |
|
・今回のリフォーム価格の詳細 | |
・羽毛布団の解体費:キング 5,000円 ・羽毛洗浄費:2.1kg 15,000円 ・新調の側生地:60番手超長綿/E6060 シングル 15,000円 ・羽毛の充填加工費:シングル 3,000円 ・足し羽毛:無し ■合計金額は、¥38,000.-となりました。 |
|
・その他 | |
●この度は、当店に羽毛布団リフォームのご依頼を賜りまして 誠にありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房 グートン
《大きなサイズの羽毛布団をリフォーム》
●どの様な大きい羽毛布団でもリフォームをいたします。
クィーンサイズやキングサイズ、そして、海外の製品などのそれ以上に大きなアメリカンサイズの羽毛布団もリフォームをして、ご希望のサイズに、もっと大きなサイズの羽毛布団にリフォームして仕上げることができます。
大きい羽毛布団で困っている方、他店では出来ないサイズの羽毛布団でもリフォームをいたします。ご相談ください。
.jpg)
●羽毛布団リフォームのことなら お気軽にご相談ください。
羽毛ふとん専門工房 グートン


電話をかける