リフォーム前
・羽毛布団をリフォームされる理由は?
大分県杵築市にお住まいのI・H様より、お電話にて羽毛布団リフォームのご相談をいただきました。
当初はお母様の羽毛ふとんのリフォームのご相談でしたが、ご自身がお使いの羽毛ふとんも一緒にリフォーム出来ればお願いしたいとのご依頼でした。

羽毛布団の状態をお聞きしてリフォームのご説明をしましたところ「今の羽毛布団の生地がとても気に入っていて、生地が変わるならリフォームはしない」と言うことになりお母様の羽毛布団のリフォームは取りやめて、I・H様の羽毛布団のリフォームをお考え頂く事になりました。

その羽毛布団は30年ご使用と言うことでしたので、この様な場合は、羽毛布団の診断から始めさせていただき、予め送っていただく送料はお客様にご負担頂き「羽毛の診断」をし羽毛布団はリフォームが出来るか出来ないかを診てから、お客様とリフォームのご相談をさせて頂く事になります。
・リフォームする羽毛布団の診断結果は、
お送り頂いた羽毛ふとんは、側生地が破れて羽毛の吹き出しはありますが、羽毛の状態は30年ご使用とは思えない程、羽毛の傷みも少なく状態が良かったです。

プレミアムダウンウォッシュ加工で傷んで不要な羽毛は取り除き洗浄加工をします。
通常ではご使用年数が長いと除塵される目減り量は多くなります。
当初30年使用と聞いた時には、標準以上に羽毛の傷みが多く増えるとお伝えしましたが、診断をさせて頂き、羽毛の傷みが少ないので目減り量は多くにはならないと判断しました。
・羽毛布団をリフォームして どの様な羽毛布団に仕上げますか?
上記の診断結果をお伝えしたら、とても喜んで頂き是非リフォームして欲しいとのご依頼で、次のサイズは、巾は今と同じ190cmのダブルで、丈を今より10cm短くして200cmでお作りする事になりました。側生地は柄物をとのご希望でしたので、サンプルを送らせて頂き、触り感と軽量の100番手超長綿/ジャルダン/ピンク色でお決め頂きました。
リフォーム後
・今回のリフォームのコースは
プレミアム コース
「プレミアム ダウンウォッシュ仕上げ」
・今回のリフォーム価格の詳細
・羽毛布団の解体費:ダブル 4,000円
・羽毛洗浄費:ダブル 15,000円
・新調の側生地:柄物/ジャルダン/ピンク ダブル 32,000円
・羽毛の充填加工費:ダブル 4,000円
・足し羽毛:ホワイトグース90% @3000x390g=11,700円

■合計金額は、¥66,700.-となりました。
・お客様ご自身で羽毛布団を簡単に診断する方法は、
お使いの羽毛布団をご自分で羽毛布団のリフォーム出来るか出来ないかを判断する場合に、次の点をチェックされたら簡単に出来ます。
羽毛布団専門の私達が、お電話にてお客様の羽毛布団の状態をお聞きするチェックポイントが下記の点です。
【リフォーム可能の羽毛布団】
①.羽毛布団を四つ折りにした高さ・・・30cm以上ある(冬用の羽毛布団の場合)
②.品質表示ラベルに記入されているダウン率・・・ダウン90%以上
③.羽毛布団の使用年数・・・10~15年まで(但し、20年使用でも羽毛の状態によってリフォームが可能な場合もあります。)
以上の中で2つ以上当てはまればリフォーム可能とある程度判断できます。

羽毛布団の生地がいくら汚れていても、破れていても、羽毛が吹き出していても、リフォームの場合は、気になされなくても既存の生地は使わないので大丈夫です!

リフォームで大事なことは、羽毛の状態・傷み度がどの程度なのかが一番ポイントとなります。お気軽に羽毛布団のリフォームについてお問合せください。

注:このリフォーム可能と診断するのは、お考えの羽毛布団が、リフォームされるほうがお客様にとってお得だと判断出来る羽毛布団の場合です。

羽毛布団をいくらリフォームされても、羽毛布団が暖かく無かったり、すぐにペチャンコになったりしたら、お客様にとり「お得」にはならないからです。こんな場合にはリフォーム不可と診断しています。

【羽毛布団の診断】

①.羽毛布団を四つ折りにした高さが30cm以上あるかどうか?



②.品質表示ラベルのダウン率がダウン90%以上かどうか?



③.羽毛布団の使用年数が10~15年くらいである。



「羽毛布団の診断」は無料です。お気軽にお尋ねください。
お近くの方や、お車などでのお持ち込み出来る方大歓迎です。まずはメールかお電話にてご連絡をくださいませ。当スタッフがお待ちいたしております。
 

●この度は、当店に羽毛布団リフォームのご依頼を賜りまして 誠にありがとうございました。

 羽毛ふとん専門工房 グートン

インターネットで同じような事例を見て決めました(2018年9月3日)

とても満足しています。 側生地もいろいろと迷ったのですがジャルダンにして良かったです。 また永く愛用していきたいと思います。   ...
※事例に掲載されている価格は以前のものであり、現在は見直しが行われている場合がございます。
最新の価格情報をお求めの際は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

生地が破れても羽毛が吹き出しても、リフォームする事で新品同様に生まれ変わります。

生地を引っ掛けて破ったり、掛け布団カバーの中で羽毛が溢れてしまった場合はリフォームをご検討ください。

5年以上使用の羽毛布団の場合は、羽毛を直接洗浄するプレミアムコースのリフォームをお勧めいたします。


※羽毛が出てしまいカバーが外せない場合は、カバーを掛けたままお送りください。
ご希望の場合は、仕上がった羽毛布団と一緒にお返しします。
ただし、カバーの洗浄はしておりませんのでご了承ください。

■リフォームが初めての方は、こちらをご参照ください。



■羽毛布団の診断は、こちらをご参照ください。


 

■送料の「往復無料サービス」中!

羽毛布団のリフォーム(打ち直し)は、往復の送料がどちらも無料です。
(側生地交換の場合のみ、羽毛布団をお送りいただく送料をご負担いただきます)

■リフォーム前の羽毛ふとん
お客様→グートンへの送料:無料
※北海道・沖縄県からの発送につきましては、最大2,700円(税込)のお値引きとさせていただきます。

■リフォーム後の羽毛ふとん
グートン→お客様への送料:無料
※北海道・沖縄県へのお届けの場合、リフォーム金額によって一部ご負担いただく場合がございます。
料金表はこちらをご覧ください。

梱包や発送方法については、こちらをご覧ください。
 

羽毛布団リフォームのことなら、羽毛診断士ダウンプロフェッサーのスタッフがご相談を承ります。
お気軽にご連絡ください。​







LINEからのご相談も承っております。ご利用くださいませ。





「皆様からのご連絡を、心よりお待ちしております!」

羽毛ふとん専門工房 / グートン
スタッフ一同

「生地の破れ羽毛が出る羽毛布団の事例」 のその他の事例