リフォーム前
・羽毛布団をリフォームされる理由は?
神奈川県、横浜市にお住まいの方から羽毛布団リフォームのご依頼をいただきました。
約7年程のご使用年数と長くは無いのですが、その間に小さいお子様が羽毛布団の上で飛んだり跳ねたりしたため、側生地が破れて中の羽毛がすごく吹き出してるとの事で、リフォームをお考えでご相談です。
そして、今の羽毛布団はボリュームがあり過ぎて、とても熱いくらいで、今度はもう少し薄い目の羽毛布団にしたい」と言う訳で、羽毛が出ているので掛けカバーを掛けたまま送って頂く事に致しました。
・リフォームする羽毛布団の診断結果は、
届いた羽毛布団は、羽毛の吹き出しが半端なく多くて、側生地が大きく破れてる状態でした。羽毛自体の傷みは多く無く、リフォームされればまた良い羽毛布団に仕上がる状態で羽毛傷み度「CBランク」と診断しました。サイズはダブルサイズです。
また、「羽毛布団が熱すぎる」と言われたのは、キルト縫製が2層式のツインキルトで仕上がっている為でした。
・羽毛布団をリフォームして どの様な羽毛布団に仕上げますか?
シングルサイズにサイズを変更してリフォームをします。また、既存の羽毛布団のキルトは、2層式になっていて、よく寒冷地や寒い部屋、寒がりの方などにオススメ品としてよく販売されている羽毛布団です。が、近頃は気密性の高いお家も多く、少し薄い目の羽毛布団の方が人気で多くなりました。
そこで、「冬期でも寝室はとても温かいので」と仰ったので、少し羽毛量を減らして仕立てることにしました。ダブルからシングルにリフォームをするので、少し羽毛量が余ります。その余った羽毛でもう1枚シングルを作る事になりました。
リフォーム後
・今回のリフォームのコースは
プレミアム コース
「プレミアム ダウンウォッシュ仕上げ」
・今回のリフォーム価格の詳細
・羽毛布団の解体費:ダブル 4,000円
・羽毛洗浄費:ダブル 15,000円
・新調の側生地:シングル、冬掛 E8800/SW @18000、合掛 E6060/GR @15000、計33,000円
・羽毛の充填加工費:シングル @3000x2=6,000円
・足し羽毛:無し

■合計金額は、¥58,000.-となりました。
・その他
 

●この度は、当店に羽毛布団リフォームのご依頼を賜りまして 誠にありがとうございました。

 羽毛ふとん専門工房 グートン

HPを拝見し専門性と研究熱心な様子に期待し電話し対応のよさが決め手(2018年11月27日)

とてもよかったです。 きれいになって扱いやすく、素敵に生まれ変わりました。 仕上がったお布団を見て嬉しくなりました。   ...
※事例に掲載されている価格は以前のものであり、現在は見直しが行われている場合がございます。
最新の価格情報をお求めの際は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

生地が破れても羽毛が吹き出しても、リフォームする事で新品同様に生まれ変わります。

生地を引っ掛けて破ったり、掛け布団カバーの中で羽毛が溢れてしまった場合はリフォームをご検討ください。

5年以上使用の羽毛布団の場合は、羽毛を直接洗浄するプレミアムコースのリフォームをお勧めいたします。


※羽毛が出てしまいカバーが外せない場合は、カバーを掛けたままお送りください。
ご希望の場合は、仕上がった羽毛布団と一緒にお返しします。
ただし、カバーの洗浄はしておりませんのでご了承ください。

■リフォームが初めての方は、こちらをご参照ください。



■羽毛布団の診断は、こちらをご参照ください。


 

■送料の「往復無料サービス」中!

羽毛布団のリフォーム(打ち直し)は、往復の送料がどちらも無料です。
(側生地交換の場合のみ、羽毛布団をお送りいただく送料をご負担いただきます)

■リフォーム前の羽毛ふとん
お客様→グートンへの送料:無料
※北海道・沖縄県からの発送につきましては、最大2,700円(税込)のお値引きとさせていただきます。

■リフォーム後の羽毛ふとん
グートン→お客様への送料:無料
※北海道・沖縄県へのお届けの場合、リフォーム金額によって一部ご負担いただく場合がございます。
料金表はこちらをご覧ください。

梱包や発送方法については、こちらをご覧ください。
 

羽毛布団リフォームのことなら、羽毛診断士ダウンプロフェッサーのスタッフがご相談を承ります。
お気軽にご連絡ください。​







LINEからのご相談も承っております。ご利用くださいませ。





「皆様からのご連絡を、心よりお待ちしております!」

羽毛ふとん専門工房 / グートン
スタッフ一同

「生地の破れ羽毛が出る羽毛布団の事例」 のその他の事例